20件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

安中市議会 2020-02-25 02月25日-01号

これに伴い、当該内閣府令規定内容に従って改正を行った本市条例規定内容について、内閣府令正誤内容の反映に係る改正を行うため、条例の一部の改正をお願いするものでございます。  それでは、内容につきましてご説明申し上げますので、17ページを御覧いただきたいと存じます。あわせて説明資料の8ページから21ページに新旧対照表がございますので、御覧いただきたいと存じます。

渋川市議会 2019-02-28 02月28日-02号

規則での規定内容といたしましては、人事院規則に準じて正規の勤務時間以外の時間における勤務である時間外勤務について、命令時間の上限を1カ月45時間、1年360時間とすることを原則とするとともに、業務量業務の実施時期などをみずから決定することが困難な他律的業務の比重が高い部署に勤務する職員については、1カ月100時間未満、1年720時間以下、2カ月から6カ月平均80時間以下、月45時間を超えない、年6

安中市議会 2016-12-02 12月02日-01号

次に、附則第3条でございますが、第2条の改正による第11条第3項の改正により扶養手当の額が改定となりますが、平成29年度の扶養手当支給額につきましては、経過措置として、配偶者が1万円、子が1人8,000円、配偶者がいない職員にあっては、扶養者のうち子がいる場合は1万円、扶養者に子がいない場合は9,000円を支給する規定となっており、第11条の2の改正における届け出に関する規定は、改正前の規定内容

安中市議会 2016-09-15 09月15日-03号

逆に申し上げますと、残りの9市は規定されていないということにもなるわけでございますけれども、しかしながら市町村災害対策本部につきましては、災害対策基本法第23条の2において規定されておりまして、規定内容としましては、市町村災害対策本部の長は市町村災害対策本部長とし、市町村長をもって充てると定められております。

安中市議会 2015-12-09 12月09日-01号

この一部改正法の中の農地法の一部改正において、「農業生産法人」が「農地所有適格法人」に改正されましたことから、この改正に準拠した規定内容にするため、本条例の一部を改正するものでございます。この法人の呼称については、農地を所有できる法人であることを明確にするため、「農業生産法人」から「農地所有適格法人」に改正されたものでございます。  

太田市議会 2015-09-25 平成27年 9月定例会−09月25日-04号

委員からは、規定内容の違いについて質疑があり、このことについては、改正後においても内容は同じであるとのことでありました。  挙手により採決を行った結果、賛成全員により本案は原案のとおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、議案第100号 太田個人情報保護条例の一部改正についてご報告を申し上げます。  

安中市議会 2015-03-03 03月03日-01号

この改正に伴いまして、本市においては基準を準拠した規定内容改正するため、本条例の一部を改正したいものでございます。  それでは、内容についてご説明申し上げます。49ページをごらんいただきたいと存じます。なお、説明資料の48ページに新旧対照表がございますので、参考にしていただきたいと存じます。  説明改正に伴う項ずれ文言整理等でありますが、主に新設箇所を中心に説明させていただきます。  

渋川市議会 2012-02-27 02月27日-01号

東日本大震災に係る雑損控除額等の特例の改正に伴う規定整備で、災害により住宅、家財等損失が生じた場合、災害がやんだ日から1年以内の支出雑損控除対象とする災害関連支出について、地方税法施行令第7条の13の3、雑損控除額控除対象となる雑損失範囲等改正により、東日本大震災など大規模災害等の場合に災害がやんだ日から3年以内の支出まで対象とすることとなるため、法律及び政令に合わせ、条文中の用語定義規定内容

高崎市議会 2012-02-24 平成24年  3月 定例会(第1回)-02月24日-01号

附則第22条の改正につきましては、雑損控除等適用対象となる災害に関する支出について、大規模災害の場合、その他やむを得ない事情がある場合には、災害のやんだ日から1年以内に支出する費用対象としておりましたが、これを災害のやんだ日から3年以内に支出する費用対象期間が延長になったこと及び用語定義や法令の規定内容整備等に伴い、改正するものでございます。

安中市議会 2011-02-28 02月28日-01号

初めに、提案理由でございますが、職員退職手当制度の一層の適正化を図り、もって公務に対する市民信頼確保に資するため、退職手当支給に関し新たに支給制限や返納の制度を設けるため、また規定内容、規定箇所を整理し、条例全体を理解しやすい構成とするため、本条例の一部改正をお願いするものでございます。  それでは、改正内容につきましてご説明申し上げますので、8ページをごらんいただきたいと存じます。

高崎市議会 2002-06-13 平成14年  6月 定例会(第4回)−06月13日-02号

本来条例で定めるべき減免規定、内容が内規という形で市民から直接見えない扱いになっているのはなぜなのか、見解を伺いたいと思います。  あわせてリストラで職を失ったり、収入が激減した場合などは、減免規定3番目のその他特別な事情があると判断できるという減免規定に対応して、どんな扱いになっているのか、お知らせをいただきたい。それだけとりあえずお答えいただきたいと思います。

  • 1